2019年05月05日

子どもの日にイベントを行いました☆

こんばんは三日月手(パー)

元号も令和となって、連休もいよいよ終わりに近づいてきましたが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

本日は、子どもが主役の、子どもの為の、

子どもの日


と、いうことで、福岡市民体育館では毎年恒例となった子どもの日無料開放に加え、午前と午後でイベントを2つexclamation×2開催しました。

まず、午前中は『子どもの日タグラグビー教室』を開催exclamation
九電ヴォルテクスより、講師の方を招いて、親子で楽しくタグラグビーを基礎から学び、実際に親子で試合対決も行いました手(グー)

DSC06920.JPG

説明.png

タグ取り.png

タグ取りA.png

@試合.png

タグ集合写真.jpg




続いて、午後は『フットコーディネーション教室』を開催しました!
DSC07000.JPG

DSC06982.JPG

ドリブル.png

コーチ@.JPG

コーチA.jpg

集合写真.JPG

参加してくれた子ども達は、
たくさん汗をかきつつ、終始笑顔で楽しみながら動いていましたわーい(嬉しい顔)
イベントを通じて、運動の楽しさを伝えることが出来たと思いまするんるん


今後も福岡市民体育館では、子ども達が楽しく運動が出来る機会を提供していきたいと考えております。
そこで、ちょっと先取り情報ですひらめき


小学1・2年生対象の運動教室、
『夏のげんきっずスクール』が5月15日(水)より募集が始まります!
☆教室詳細☆
日時:6/14〜8/2、
毎週金曜日、17:30〜18:30
回数:全8回
定員:15名
参加費:4,000円

内容は、
ラダー、ボールなどを使って、コーディネーショントレーニングを中心に楽しみながら運動することで、
運動能力の向上はもちろん、より運動を好きになってもらえるきっかけ作りを提供する教室です!

最後にもう一度ひらめき
募集は5月15日(水)〜31日までとなりますので、もうしばらくお待ちくださいるんるん

ホームページからもお申込みOKなので、募集案内を見逃さないよう、
15日からチェックをよろしくお願いします!


posted by shimin-g at 22:09| 日記